朝焼けウォークのお役立ちメモ

主に60代の人達でお互いに有益な情報を提供試合提供し合える事を目指します。

人生100年時代はどんな時代 その2

 

f:id:ko173256:20210902120333j:plain

 

blogmura.com 

 

blog.with2.net

 

[目次]

1 増大する社会保障費の削減のための施策が出来なかった。

2 高齢者の労働環境も変わっていない。

3 自分にとって良いのはより長寿ではなくより幸せな老い支度。

1,増大する社会保障費の削減のための施策

こんにちわ

前回のブログでも書きましたが、社会保障費の増大で国が財政破綻するという

情報をメディアで相当前から目にします。

これについては「将来の人口態様がわかっていたのに、キチンとした施策を取らなかっ

た政治の責任だ」との意見もあります。

けれど 結局は何ら対応策を取らなかった政治家を選んだ私達 有権者が悪いという事になりませんかね。

というか「今さえ良ければ」という「わかっていても将来の事は考えない」今の選挙システムも含んだ政治の在り方を変えないと無理だろうなと私は感じていますがどうなんでしょうか。

2,高齢者労働環境も変わっていない

また一部の学者やマスコミが喧伝している「生涯現役」とか「マルチなステージで働き続ける」事はごく一部の人達だけが実現できる事であって、大多数の人は65歳を過ぎればそれまでの経験を活かせるようには労働環境が整備されておらず、今後も望み薄だろうと見ています。

また無責任に起業する事を煽るような記事も目にしますね。

そんな言葉を真に受けない事が大切だと思っていますが・・・・

3 自分にとって良いのはより長寿ではなくより幸せな老い支度

メディアでもてはやされているごく一部の「スーパー鉄人老人」や「自分の娘と姉妹に

にしか見えない若作り婆さん」に私はなれませんし、なりたいとも思いません

もともと高齢になればなるほど個人差ははっきりしてくる様子ですがほどほどの「平均レベル」の健康を意識して生活する事が大事だと思っています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

明日以降もより良い日がをすごせますように。

それでは失礼します。