朝焼けウォークのお役立ちメモ

主に60代の人達でお互いに有益な情報を提供試合提供し合える事を目指します。

私達の生活の先にあるもの

 

f:id:ko173256:20210918130641j:plain

affiliate.amazon.co.jp

affiliate.amazon.co.jp

@gZZALv9bi

7uXo1m 

blogmura.com

blog.with2.net


[目次]

1 コロナ渦収束後の生活について

2 便利さの追求が仇になっているる事 

3 株主資本主義や効率追求の見直しが行われるのでは ?

 

 

1 コロナ渦終息後の生活について

こんにちわ。 

菅さんの後の首相は誰が一番良いと思いますか。?

私は実行されるかどうかはさておき、公約の内容では所得の再配分や格差の是正等を掲げている岸田さんが適任ではと思っています。

ところでコロナ渦について、過去のペスト等の伝染病と比べてみてもこれほど短期間に世界的に拡大した原因はグローバル化によるものです。

コロナ渦はいずれ収束するでしょうが今後は、世界中でサプライチェーンの再構築が進むとともに、便利さと効率化を追求しすぎたグローバル化と株主利益を追求しすぎた資本主義の見直しが行われると思います。

 

2 便利さの追求が仇になっているる事 

上記のグローバル化と株主資本主義での効率化のおかげで、私達の生活は飛躍的に便利になった事は事実です。

しかしコロナ渦といった災難の前にはその弱点がはっきりと浮き彫りになりました。

例えば、企業が操業の停止により社員の雇用を真も守れず、株主のみに過剰に利益還元により手元資金が不足し、企業の存続に危機にさらされています。

また効率を重視した医療機関の統廃合したところへ今回の効きが起きて、医療崩壊が起きてます。

 

3 株主資本主義や効率追求の見直しが行われるのでは?

株主資本主義や効率追求がコロナ危機の被害を増大させた事は間違いない事です。

その見直しはまず人命第一である事はもちろんで、どんな形でどれくらいのスピードで

行われていくのかは私には分かりませんが・・・

これまでの「よりムダを省き効率化を追求する」から「余裕を重視した必要な範囲での

ムダのある考え」に変わるはずです。

世界の経済のグローバル化をこれからも続きますが、これからの先の生活は以前と同じにはならないはずだと感じています。

まあ「多少不便にはなるが、ムダの部分を大きくして余裕を持った生活に変わるのでしょうか。

皆様はどう思われるでしょうか。?

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

明日以降もより良い日々をお過ごしください。

それでは失礼します

それでは失礼します。